海氷:極地の見張り役、気候変動の重要な指標

タラ号海洋プロジェクト (2009-2013) 目に見えない海の住人

日本沿岸におけるマイクロプラスチック汚染の実態を明らかにする最新研究

タラ号北極プロジェクト (2006-2008) 北極横断漂流航海

「Art for the Ocean」タラ号乗船アーティスト募集中

Tara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクト女川調査・啓発イベントレポート

Tara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクト忍路調査・啓発イベントレポート

Tara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクト佐渡調査・啓発イベントレポート

航海を通じて創造する――動き続けるアート

Tara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクト小豆島調査・庵治啓発イベントレポート

タラ極地ステーション:北極を漂う科学基地が挑む科学の最前線

イベントレポート:横浜日仏学院主催「海のプラスチック、解決策は陸にあります」

Tara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクト5月調査レポート

イベント告知: 7/26(土) 科学でひもとく!ブルーカーボン生態系のチカラ in 宮城県・女川

イベント告知: 7/12(土) 科学でひもとく!ブルーカーボン生態系のチカラ in 北海道・忍路

イベント告知: 6/28(土) 科学でひもとく!ブルーカーボン生態系のチカラ in 新潟・佐渡

イベント告知: 6/21(土) 「海のプラスチック、解決策は陸にあります」横浜・象の鼻テラス

イベント告知: 6/14(土) 科学でひもとく!ブルーカーボン生態系のチカラ in 香川・庵治

下田調査&イベントレポート

イベント告知: 高知の海で科学と自然を体感!5/31(土) 科学でひもとく!ブルーカーボン生態系のチカラ