
2023/03/17
TARA JAMBIO ART PROJECT 展 香川県三豊市の粟島にて3/25から4/30まで開催
本展は、全国各地でTara JAMBIOマイクロプラスチック共同調査に参加したアーティストによる作品展示となります。 世界の海を航海する科学探査船タラ号にアーティストが乗船して調査に行くように、Tara JAMBIOマイ

2023/03/02
京都にてトークイベントを実施
私たちにとっていかに海が重要なのか、タラ号の活動、新しいプロジェクトのタラ極地ステーション、プラスチックの問題など幅広いトピックでお話しました。 タラ オセアンをもともとご存知だった方も初めて知ったという方からも「ロマン

2023/02/28
香川県三豊市にてシンポジウムを実施
前半は、ロマン・トゥルブレによる基調講演、後半はタラと三豊市を結んでくれた、アーティストで、タラ オセアン ジャパンの理事の一人、日比野克彦さんがファシリテーターのパネルディスカッションを行いました。パネリストは三豊市長

2023/02/24
3/4 粟島海洋環境合宿開催 !
粟島海洋環境クラブ1Day部員募集 !! 香川県三豊市とタラ オセアン ジャパンは海洋環境教育で連携協定を結んでおり定期的に、啓発・教育イベントなどを開催しています。 5回目となる今回は、香川県在住・在学中の15-18才

2023/02/06
2/11 海と地球の未来を考えるトークイベント in 京都
タラ オセアン財団のエグゼクティブディレクター ロマン・トゥルブレが来日! トークイベントをKYOTOGRAPHIEを始め何かとご縁がある京都にて開催します。 科学探査船タラ号で世界中の海を見てきたロマンが、21世紀の海

2/11 海と地球の未来を考えるシンポジウム 世界の海の現状と自分たちにできること in 三豊市
フランスのタラ オセアン財団のエグゼクティブディレクター ロマン・トゥルブレが来日します。来日を記念して、三豊市と共催でトークショー&パネルディスカッションを開催。 タラ オセアン ジャパンは、海洋環境教育の拠点