「Art for the Ocean」タラ号乗船アーティスト募集中

過去20年にわたり、タラ オセアン財団は数々の探査プロジェクトを重ねながら、地球で最大かつ最も重要な生態系である「海」に関する知識の限界を押し広げてきました。 科学研究と並行して、2003年以来、タラ号のプロジェクトには

世界こどもの日 – 行動を起こした3組の子どもたち

タラ オセアン ジャパンと関わりのある3組の子どもたちが地球環境や、世界の子どもたちのために行っているアクションをご紹介します。 Case 1 袴着丈 「将来の夢はパイロット。でも普通のパイロットではありません。」 福岡

タラにまつわる商品の販売がスタート

アニエスベーのアイコニックアイテムでもある、カーディガンプレッションは海を連想するネイビーカラーにタラオリジナルのワッペンが入った特別なデザイン。そのほか、Tシャツやキャップ、バッグなどのラインアップです。 商品を通して

Tara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクトに向けたクラウドファンディングを開始

クラウドファンディングサービス「READYFOR」にて、1,000万円を第一目標に、2023年12月20日(水)から2024年2月16日(金)まで支援を募ります。 「Tara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクト」は

プラスチック削減チャレンジ !

タラ オセアン ジャパンはJAMBIO (マリンバイオ共同推進機構) と共同でマイクロプラスチックの調査、研究を行っています。また、マイクロプラスチックの問題の解決にはプラスチックの消費量を減らすことが欠かせないとお伝え

タラ号乗船アーティストになるには

タラ オセアン財団は、探査を通して科学的知識を伝えるだけでなく、アーティストにとってのレジデンス(滞在場所)でもあります。科学は常にアーティストにとってインスピレーションの源です。タラ号の船上で、アーティストは海の豊かさ